できるだけ今のうちに
お義母さんの容態が安定してきて、
来週はリハビリ病院へ転院することになりました。
といっても、リハビリなどできるような体ではないと思うので、
これから毎日何をするのか、食べれるようになっていくのか、
いろいろ心配事はあります。
これまではとても元気な義母だったので、
夫はよく親子喧嘩もしていました。
なのに、今はしゃべれなくなったお義母さんに対して、
優しい言葉を毎日かけては労わり・・・
そんな夫の姿を見ていると、
元気なときにもっとそういう言葉をかけてあげていたら良かったのに~
って思ってしまいます。
弱ってはじめて、健康が永遠のものではなかったと気づき、
しゃべれなくなってはじめて、たくさん聞いておけばよかったと思う。
これ、できることならそうなってから気づくのではなく、
今、毎日会える人にこそ想像したいことだと思いました。
今あるものがあたり前に思ってしまう、
人間の愚かさがあって、後悔があって、
そしてこれからどう生きていきたいのかを本気で考えるのだ。
それと同じように、
できるだけ生きている間に、自分が見ようとしなかったことに目を向け、
できる限り、パターンのケアをしていきたいと思います。
あちらの世界に行ったときに、
ああ、もっと良心に従っていけばよかった・・・
って悔やむことがないようにしたいです。
何気に、光沢のある赤の額縁とベージュの台紙がマッチ! |
コメント