両極端のパターン
自分には無理だと決めつけない。
やめること、最後の項目。
これについては、
もしかすると一番自分がしてはいけないこと、意識が必要なことかもしれません。
あの人だからできたのであって~
自分には、そんな能力もないし、実力もないし、運もないし、
年齢的にも無理~ってパターンはいとも簡単に思うのだ。
●自分には能力がない
そう思うパターンの恐怖心を隠すかのように、
●自分は特別で一番だ
と思うパターンもいて、
陰(自分を過小評価するパターン)と陽(傲慢になるパターン)の、
両極端のところでパターンは苦しむのです。
本当は黒パターンから白パターンへ変わるとき、
その過程ではいろいろな選択肢があって、
そこも極端な思考に走らないように、早く陰陽のバランスを整えようと急がせないように、
ゆっくり感じながら進んでいきたい。
「私」は無理だと思っていないし、
できるできないのところに留まってはいない。
っていうことを何度も思い出していこう。
行司さんが書く相撲字 かっこいいね! |
コメント