年次休暇を取ろう

お盆休みが終わって、
今日から仕事が始まった方は多いのではないでしょうか。
まあまあ休んだはずなのに、
まだまだ休みたいな~と思いながら月曜日がスタートしました。

ということは・・・
普段からの休みが足りないということか?
一般的に、年次休暇(有給休暇)をめいっぱい取る人って少ないのかもしれません。
私は、それとは逆に、
一年間本当にめいっぱい使って休んでいます。

いつからそうしているのか?
とても矛盾しているようなんですが、
年を重ね、体調不良もあって体力がなくなってきて、当然体を休ませたいって思うのと同時に、
無心になって好きなことしたり無邪気に遊んでいたりしたい、という思いもあるのです。
その相反する気持ちに気がついてからは、
休むことと遊ぶことのバランスを大事にしていこうと思うようになりました。

同僚から、「新田さんが休みを取ってくれるから、自分も(休みを)取りやすいよ」
と言われたりします。
自分が年次を取ることで、他の誰かも自分のための時間を創ったり、
リフレッシュしやすくなったりしているのであれば、それはそれで良かったなあと。

みんながみんな、もっともっと楽に働いていいんじゃないかって思います。









コメント