つながっているパターン
ネガティブな感情が動けば、パターンなんだなと分かります。
でも、ポジティブな感情にもいろいろあって、
すごく楽しいとか、ものすごく安心するとか、
その極端なポジティブさの裏には、
それが無いとなったときの落胆と不安、恐怖心を同時に持っていることがあります。
学校を卒業してからあたり前に私は働いてきたわけではなく、
病気で働けず、退院はしたものの家にひきこもっていた時期もあったし、
働いてもすぐに体調を崩して辞めるということが過去にたくさんありました。
その頃の自分はもう大人なんだけど、インナーチャイルドだったのです。
誰の役にも立っていないこと、お金を生み出していないこと、
この社会で何一つ機能していない。
ただ家にいて三度の飯を食べている自分は、
無価値だと思っていたし、そう思うことで深くキズついていたんだ。
今ケアを続けている、
●自分は人より劣っている、というパターンは、
仕事をしないこと自体がもうすでに自分は劣っていると思っているから、
やたら仕事をしたがる(している風にも見せたがる)。
ちゃんと働かなきゃ生きている意味ないし、楽しくやってはそれは仕事ではないと思っているから。
似たようなパターンでつながっていました。
今日も一日お疲れ様でした、と言っているかのような灯り |
コメント