やってしまった後

今日は朝から、
あ、今自分はパターンで言ったな~とわかった瞬間がありました。
完全に黒パターンで発言して笑ってごまかした自分がいます。

肝心なのはここからで、
黒パターンで言ってしまったけれど、その後、自分はどうしていくのか?
どうありたいか?です。
(これは今年の私の抱負でもある)

どうありたいって、
まず思うところは、その先も黒パターンで行動することはやめたい。
そして、その行動が表面的ではなく、
本当に白の部屋に入ったときのあの清々しさをもってして、
こんなふうに自分はやりたいんだと思ったものを大事に、
その「こんなふう」な感じをしっかり自分のものにして行動に移したい。

黒パターンで話すことなど山ほどあるので、
むしろ一瞬一瞬が自分の責任なんだと思う。

今朝、ああ、やってしまった最悪だ・・・
そう思ったということは、
パターンで行動などしたくない、汚点をつけたくない(パターンは汚点だと思っている)、
自分はそんなこと言う人間ではない、完璧でありたい・・・っていうパターンが、
「やってしまった」と思うのです。

そこから一気に飛んで、何でもありの「私」ではなく、
まずは白パターンだったらどうなのか?
白の部屋の声を感じてみて、
さあ、どうありたいか?




りんごの木 青い実がなってました


コメント