仕事の不満
以前は仕事について、本当に文句ばっかり言っていたように思います。
自分がしたいことができない、自由にやれない、好きな仕事ではない、上司の理解がない、誰もわかってくれない。
考えるときりがないほど不満がありました。
楽しい日もあるにはあるのに、そうじゃないことに注目してしまう。
それが、今はあまり感じなくなっているのはなぜか?
何が昔とは違うんだろうと考えていました。
会社のしていることも、自分がやっていることも、人も、そんなに変わっていないのに、
不満が出てこないのはどうしてか。
と言っても全くないわけではないですし、
それなりに愚痴も出たりはします〜。
でも以前のそれとはその中身というか質というか、
不満というものの意味付けも違っているような・・・
一番の理由は、
何を大事にしたいのか?というところが大きいかもしれません。
自分はそれをするとき、どうありたいのか?
これをいつも考えているというか、
瞬間的に反応しているように思います。
情熱をもって、世の中のために、この仕事を私はやりたいんです!
と言える仕事はそんなにはないと思います。それがあたりまえ。
だからといって、本気にはなれないから、やりたいことでもないから・・・ということで、
大切な一日一日を過ごしていいのか?
こんないやいやの心持ちで、
あたり障りのない浅い考え方で、
関わる人とは波風立てない程度にしか向き合わず、
心が入らない言葉のやり取りをして。
そういう自分って・・・
全部が一つ一つ、それでいいのか?
そこに、自分がいる限り、
納得することやこうあるべきというガチガチのものではなく、
どっちでもいいという無責任な感じでもなく、
この条件ならこれくらいの仕事でいいでしょう・・・では決してないんだなあと。
今の自分で、
精一杯これでいいって思えることを大事にしたいのだと思いました。
やってみてうまくいかないことも山ほどあるし、
あの時の自分は何だったんだと、
立ち止まって考えたときに、少しまた自分を知れる。
そういう気づきを与えられることが、今は嬉しくもあり、ありがたく感じます。
自分を大事にするように、
相手のことも他のことも今あることに向き合っていこう。
結果よりも何よりその過程を大切にしたいです。
結局、なぜ仕事への不満がなくなったかの説明になっていないかもしれませんがー
前よりも好きになったからとか、やりがいを見出したとか、
自分が認められたから、上司がわかってくれるようになったからではないんですね。
むしろ、それらとは全く別のもの。
今あるもの、ある状態、ある人に対しての、
どう自分はありたいのか?
ほんとにそれだけのような気がしてきています。
パスタの下にソース! |
コメント