ダメなところしかない
仕事の話になりますが・・・
とある研修の内容を考えています。
とある・・・といっても、こころのケアに関するものなので、
普段自分がしていることをお伝えする。
ということではあるのですが、
これが、なかなか完成させられません。
もうそろそろ、あとは練習するだけ~
という段階に入らなければと思うのですが、
一つ完成させて読みあげると、また一つ二つと、直しが出てきます。
この言い回し、なんかしっくりこないな、
これだとちょっとわかりにくいかな、
等々、毎回よしOKということがないんですね(永遠に続きそう・・・)。
もういいかげん自分でも疲れてきて、
一旦休止に入ったりもしました(数日間、放置)。
開催期日が延期になったということもあって、
ゆとりが持てるどころか、
ますます模索し続けています。
それだけでなく、●人前で話すのがこわい
というパターンに毎日語りかけをしています。
はじめの頃よりはだいぶ、
〇今の自分で、精一杯でやっていこう
を選び、気持ちが軽くなってきましたが、
それでもふいに、おお~ダメだ緊張する・・・と落ち着かなくなることも。
こんな自分ではありますがー、
いろいろ頭も使い、直観も使い、語りかけもし、
ここに来て思うことは、
もがきながらやっていること、このプロセス自体が、
自分にはよい経験になっているということ。
それだけは、よーーーくわかるような気がします。
青くなるほど、意味のはき違えをしていたことも今回発見しました。
なんとなくわかる、で自分は大丈夫でも、人に伝えるには不十分です。
また、本当にいやになるくらい、
なんか表現がとぼしかったり・・・かみかみだったり。
ダメなところしか今のところありません。
だからこそ、がんばれるというのは良かったなあと思ったりします。
そして、もう一つの発見として、
●人前で話すのがこわい
というパターンの言い分が、当初と変わってきているということ。
はじめのころは、
声がとにかく出なくなることへの恐怖もかなりあったのですが、
それは全然パターンとしては、言わなくなり。
そのかわり、パターンも核心ついたことを言うようになってきました。
そういう変化もおもしろいなあと思います。
どうしたら少しでも興味をもってもらえるだろうか。
少しでも参加した方のためになってほしいと、そこを考えてしまいます。
自分というこの体を、
人のために使いたい(使ってください!)と思ってしまうんですね。
これも、やはりパターンなんでしょうが。
今はとにかく、
今の自分ができることを、当日まで精一杯やっていこう。
朝から、いわし雲 |
コメント