ある日の晩ご飯



何かの行動をとるとき、
それをする動機があるのだと思います。

たとえばご飯を作るとき、
自分が食べたいから作るということが多いのですが、
夫の好物だから、夫が喜ぶから作る、ということもあります。
また、外食して美味しかったから、あの味を再現したいと作ることもある。
あとは、もうこれを今日食べないとヤバい(腐る)・・・も、あります。

動機って、やはり大事ですね。
そういう理由で作ったのなら、この結果になるよな、
ってことがあるからです。
ご飯作りでいえば、
「これ、今日食べないとヤバいから作った」というものが、それ。

それでたまたま美味しく作れるときもありますが、
野菜がしなびてしまって、いまいちの味と触感になり、
夫がけげんそうな顔をして食べていました。
ああ、まずいんだろうな・・・
(水菜の鮮度がおちて、藁のようになっていた)

楽しく、満たされるはずの食事の時間が、
どよーんとした空気に包まれます。
「これ、かってえな(固くてスジが残るな)」と言われ、自分も箸がすすまない。
食後、一生懸命つまようじを使う夫。
もっと早く、シャキシャキなうちに調理すればよかったと後悔しました。

ものごとがうまくいかなかったとき、
大抵が、この動機がよくなかった。
というところに収まるような気がします。

その水菜も、安かったので2袋買ったのでしたが、
二人暮らしでこんなにいるか?という量。
外食も続き、鮮度がどんどんおちているのはわかっていました。
今日一気に食べてしまおうと、
みそ汁に、サラダに、炒め物に全部入れて作った私。
元々、夫が水菜はあまり好きでもないと知っていたけれど、
まさかここまで、しなく(固く)なっていたとは・・・。

安い!というだけで買うと、こういうことになりますよね。
毎日のご飯だからこそ、
ちゃんと美味しいものを作ろう。




コメント