今年の草取り

先日までの暑さはどこへやら~急に涼しさを感じる一日でした。
こんな日こそ、草取りです。

花も何も植えていない、ただ草ぼうぼうのジャングルのような庭。
春先はそれでも、今年は何を植えようかな~
と気持ちは張りきっていました。
でも実際は、実家と自宅の往復でそんな余裕はどこにもなかった!
そしてもう、植えるタイミングを失いました・・・

植木屋さんも言ってましたが、今年は緑の伸び方が早いそうです。
我が家も例外にもれず、すごい勢いで雑草が生えてきます。
草取りをしていて思いました。
この雑草を取ってすっきりしても、また数週間してぼうぼうになって、
またその雑草を取って何もなくなって、
また数週間後には、
同じ場所で同じような草を引っこ抜いている私がいるんだろうな、と。

これって、一体何をしているのだろうか?と。
そんなことを思いながら、
また雑草を育てるんだな、私は・・・

でも、ふと、草取りがある生活がなんだかんだで嫌いではないかもしんない。
草取りすると家の周りや道路のゴミも拾ってみたくなる。
しゃがむという屈伸運動にもなっているかもしんないし、
めずらしく外に出ている自分に声をかけてくれる近所の方もいるし、
何より、土いじりはやってて気持ちがいい。
そして、時間を忘れて無になれます。

明日も最高気温は低そうなので、続きをしようと思います。
今からでも野菜植えてみようかなあ~













コメント