2025年の抱負
今年の目標が定まらず・・・とうとう2月になってしまいました。
でもこの一か月で感じていることで決めました。
その目標、抱負は、なんと去年と同じ。
「どうありたいか?で常に行動する」にしました。
ただ、全く同じものではない、です。
プライドではないところでやるということ。
去年は途中から、
表面的にやっていたことに、気づけなくなってしまった自分がいました。
だから、とても苦しい思いや悲しい思いなどが、
逆に自分を助けてくれたように感じます。
傷つかなければ、それに気づけない。
・・・そういうことから教えられたものが、
今までの『ギフト』とは違った、ありがたさを感じました。
他にも、抱負はあり~
自分に無理をさせない生活(予定を入れすぎないようにしよう!)と、
カウンセリングできることがありがたい!という思いを常に大切にしていきたい。
というものがあります。
私がこの職業、この役割で今働けているということが、
それは本当に奇跡だと思うし、
ありがたいことでしかありません。
そして、いつまで続けられるのか、
また、何をして何をやめるべきなのか、それは天に任せるしかない。
だから、一期一会を大切にして、
ほんの少しでも誰かのために使うこの身であるよう、
この世のためになることならば迷わずやらせていただく・・・そんな気持ちで今います。
今月から、はじめて講座もスタート。
何かを自分が発信していくということの楽しさも味わいながらも、
自分自身をしっかり見ていこう。
今年一年、この体と心でできる限りのことができますように。
あらためて、どうぞよろしくお願い致します。
今日は立春 南天の実がかわいい |
コメント